「みなとのもり公園にバスケコートはあるの?」
「雨でもバスケはできる?」
「具体的なコート情報を教えて!」
この疑問にお答えします。
屋外でバスケができる環境って、あまりないですよね。いい場所があると思っても、行って思ってたのとは全然違うことも…
そこで今回は、神戸みなとのもり公園のバスケコートについて徹底解説します!
この記事でわかること
・神戸みなとのもり公園の基本情報
・実際にプレイしているひとへインタビュー
・僕がやってみた感想やあると便利なもの
この記事を読めば、みなとのもり公園のバスケコート情報がわかり、快適にプレイできます。
ぜひご覧ください。
みなとのもり公園とは
みなとのもり公園は2010年、兵庫県神戸市にできた新しい公園です。
はじめは神戸震災復興記念公園という名前で建設計画が進んでいましたが、神戸市が愛称募集をおこなった結果、みなとのもり公園という名前になりました。
とても大きな公園です。
芝生にシートを広げたり小さなテントを張って、ピクニックや日向ぼっこを楽しんでる人も。天気の良い日はとても気持ち良さそうです。
近くにコンビニもあるので(徒歩3分)、ベンチでのんびりするだけでもリフレッシュできると思いました。
住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町2
バスケットコートについて
みなとのもり公園のバスケコートはかなり有名。3on3の大会が開催されるほどです。
2022年の大会では観客が1000人を超えたそうですよ。
バスケコートに1000人!
普段は人がいっぱいで大混雑、というわけではないので安心してください。
僕が実際に行って調査してきました。
基本情報
バスケコートの情報はこちら。
項目 | 内容 |
大きさ | フルコート1面とハーフコート1面 |
リングの数 | 3つ |
地面 | アスファルト |
リングの柱にクッション材が巻いてあるので、勢いのあるレイアップも可能。フルコートがあるので、5対5も状況によってはできそうですね。
地面はアスファルトです。メリットとデメリットをまとめました。
メリット
・ボールや服が汚れない
・イレギュラーバウンドが少ない
・ボールがよく跳ねる
・ドライブで滑りづらい
デメリット
・こけたら痛い
地面が固いので踏ん張りが効くぶん、こけたら痛いです。ドライブや接触には十分に注意しましょう。
土じゃないのでボールや服が汚れません。三ノ宮駅から近いので、そのまま他の遊びにいけるのも嬉しいですね。
風はけっこう強いの?
ビル風はありませんでした。僕が行った時は小雨でしたが風はなく、スリーもまっすぐ飛んでいました。
ぶっちゃけ天候によるところが大きいですし、風が強い日はレイアップが重要だと思います。
小雨でもバスケできました。
1つのリングは高架の真下にあり、雨が当たりません。雨の日は人が少ないので、リング1つで十分に練習できます。
3on3や5対5のゲームができる確率は少ないですが、個人練習が雨でもできるのは大きいと感じました。
夜は照明あるけど、暗いです。
夜の画像はこんな感じです。見えないことはないですが、けっこう暗いです。
3Pシュートの練習よりは、レイアップ系の練習がおすすめかもですね。
みなとのもり公園へのアクセス
電車の場合
三ノ宮駅から徒歩15分。東口改札の南出口を出て、mint神戸の裏側から南へ進みます。
途中にバスケショップのBALLER’Sがあり、行ったことがあるひとは目印になるかも。三ノ宮で有名なので、初めての方は立ち寄ってみるのもおすすめです。
車の場合
車の場合、駐車場は「サニープレイス神戸三宮」が一番近いです。徒歩3分で公園ですし、自動販売機があるので飲み物の買い忘れも心配ありません。
注意点が2つあります。
・明石方面から来る場合は要Uターン
・手前にあるゴルフ場の駐車料金は高い
特にゴルフ場の駐車場は注意が必要かも。名前が「サニープレイス神戸三宮」と全く同じです。
画像の駐車場を見つけても入らず、奥の駐車場を利用しましょう。
プレイヤーのみなさんにインタビュー
実際にみなとのもり公園のバスケコートで遊んでいるひとに、インタビューをしてみました。
内容は以下のとおりです。
1人目:大学生さん
・ここに来るのは4回目
・三ノ宮までは電車で来た(40分)
・1人で来ることが多い
・土日の昼から夜がいちばん人が集まる
・3面ぜんぶ使って20〜30人になることも
・知らない人どうしで3on3したりもする
・カップル、家族、外国人と来る層は幅広い
電車で40分かけて来るほど気に入っているそうです。定期があるのでお金はかからないとのこと。
雨の日の夜でもバスケをしている好青年でした。
2人目 子連れのパパさん
・部活を始めた息子さんの練習で来た
・小学生用のゴールがない
・コートの利用は時間制ではない
・占有してる人がいると使えないことも
・だいたいの人は気を遣ってくれる
奥様と2人のお子さんと来ておられました。気になる点はありますかと質問し、注意点を中心に答えていただきました。
基本的に満足しているとのことですが、小さいお子さんがいる場合はご注意ください。
3人目 19歳のかた
・毎日のように来ている
・自転車で30分
・近所に屋外コートはあるが地面が土
・アスファルトの地面を気に入っている
・ハーフコートショットができる
・1on1は断ってもいい
とても楽しそうにバスケをしていました。人が少ないときは、ハーフコートショットも遊びで練習するそうです。
部活やチーム練習などではあまりしませんし、個人練習で気軽にできるのがいいのかもですね。
僕がやってみた感想
1人で行きました。
僕がやってみた内容はこちら。
・フットワーク
・ドリブルワーク
・ドリブルワーク→シュート
・1on1
・3on3
フットワークとドリブルワークはリングがなくても可能ですが、ドリブルからのプルアップシュートはリングがあると練習しやすいです。
インタビューを受けていただいた大学生さんと1on1をしました。対戦いただきありがとうございました。
3on3は土曜のお昼。
高校生のみなさんとしました。
ゲーム後すぐに解散したので話せず、写真にとれなかったのが残念。
3on3をしているYouTubeを載せておきますので、参考になれば幸いです。
感想としては、個人練習に最適だと思いました。電車や車でのアクセスもいい感じなので練習後で遊びに行きやすいですし、待ち合わせ前の時間つぶしに練習も可能。
職場が三ノ宮だと毎日のように来ちゃうかもなー、と感じました。
ストリートでおすすめのアイテム
ここからは、ストリートバスケでおすすめのアイテムをご紹介します。
白いゴムボール
まず1つめ、白いボールです。
ボールが白だと夜でも少し見えやすいです。
ストリートバスケは屋外で行うため、耐久性の高いゴムボールがおすすめ。
ほかの素材より少し安いのもいいね。
大きさはミニバスが5号、中学女子が6号、それ以外が7号となっています。購入の際はサイズに注意してくださいね。
ワンランク上の合成皮革を使いたい場合のおすすめはこちら。
イヤホン
2つ目はイヤホン。
個人練習のときに重宝します。
必ずワイヤレスを選びましょう。モチベーションをあげたり、スピードやテンポを上げたいときに役立ちます。
汗をかくので防水仕様がおすすめ。上のモデルはイヤーフックが取り外せるため、普段使いでも使えますよ。
おしゃれなバスケ服
最後はファッションです。
せっかくならカッコよく決めたいですよね。
AKTR(アクター)は日本発のバスケットボールアパレルブランド。デザイン性が高く評判がいいです。
シンプルなモデルも下のパンツのようなデザインも揃っているので、おしゃれで差をつけたいプレイヤーは持っておきたいところですね。
カモ柄って言うんだよ。
まとめ
今回は、みなとのもり公園のバスケコートについて解説しました。
小雨でも個人練習ができるのは大きいですね。
チーム練習とは別に。
個人練習で差をつけるべし。
家族やカップルで楽しめるのもよき。
これからもバスケを楽しみましょう!